
今秋に予定しているスペイン旅行に向けてパスポート申請に挑んでいる。一通りの作業がオンラインでできるようになっていると知り、マイナポータルから挑戦しているのだが、申請前の本籍地確認ですでに散々な目にあった。
なんとか本籍地の情報がゲットできたのでようやく本申請に入れる。まずは顔写真のアップロード。なんとこれもスマホで撮影したものが使えるらしい。しかもマイナポータルサイト経由でカメラを起動すると、補助線が表示されて適切なサイズで写真が撮れるのだ。
指示通り顔を円に入れてシャッターを切る。アップロードすると……エラー。変なところに光が入ってしまってるらしい。ではもう一度撮影してアップロード。またエラー。今度は顔が小さいか大きいらしい。えー、補助線内に収めて撮ったけどなぁ。ではもう一度。またエラー。もう一度。また……
ぜんっっっっぜんアップロードできない!!!!!!
変なところに光が入るのは撮影場所変えてなんとかなったけど、顔のサイズのエラーが永遠に出続ける。貴様がこの枠に顔を収めろ、って言ってるからその通りにして撮ってるのに小さいか大きいですってなんやねん。小さいのか大きいのかはっきりしろ。
今まで通り証明写真ボックスで撮影して紙申請の方がはるかに簡単な気がしてきた。利便性向上してるのか?これ。でもここまで来たら意地でもオンライン申請してやる。待ってろよ、マイナポータル。次は一発でアップロードしてやるからな!!
↓ランキング参加しています。
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント