おいしい日記 推しの気づかなかった一面も好きだけど今までの姿も好き 私が「出町ふたば」を知ったのは大ファンである森見登美彦先生の著書『四畳半神話大系』だった。『四畳半神話大系』はバラ色のキャンパスライフを夢見る大学生の「私」が、個性豊かなキャラクターたちと理想とは程遠い、支離滅裂でハチャメチャで、それでもう... 2025.02.25 おいしい日記お菓子甘いもの
おいしい日記 プラシーボ効果 「言いたい事も言えないこんな世の中じゃ Poison」とはよく言ったもんだよ、本当に毎日毎日。何にも言えなくて情けなくなる。ずる賢く立ち回って面倒ごとはすべて押し付けてくる同僚にも、多重人格を疑うレベルで言うこところころ変わる上司にも。ここ... 2025.01.24 おいしい日記お菓子甘いもの
おいしい日記 いつまでもあると思うな定番商品 無印良品週間が始まった。会員は全品10%OFFで買い物ができる素晴らしい期間。無印で使った年間総額のほとんどがこの期間での買い物だと思う。そして内訳のほとんどがお菓子。特に一口サイズの焼き菓子のパックが好き。食べきりサイズだし種類も豊富。丸... 2024.10.30 おいしい日記お菓子
おいしい日記 比べるには相手が必要だから 長袖の出番がようやく訪れて栗の季節も本格化。なのに後ろから足音が聞こえ始める。そう、チョコレートの。あの甘い悪魔は寒さが深まるにつれて売り場を駆逐していく。意外と栗の出番は短く儚い。つまり今のうちに食い尽くさねばならない。先日たまたま立ち寄... 2024.10.18 おいしい日記お菓子甘いもの
おいしい日記 大阪だから耐えられたけど京都だったら耐えられなかった 先日大阪に新しくできた商業施設「KITTE大阪」に行ってきました。7月末にできたばっかりなので、平日でもすごい人。しかもこれからまだ店が増えるらしいのでまだまだ賑わいそう。どのお店も個性豊かなのですが、私が何よりも心惹かれたのがフロア2階。... 2024.09.14 おいしい日記お菓子甘いもの