
パスポートを作ろう。
今年スペインに行く計画を立てている。まだ宿も航空券も手配してないが、何よりも必要なのはパスポートだろう。
色々調べたら今はすべてオンラインで申請が可能らしい。最後にパスポートを作ったのはもう10年以上前。何が必要かも覚えてなかったが、とりあえず本籍地が必要とのこと。
本籍どこだったかな。実家の住所じゃないんだよな、確か。本籍を調べるには住民票がいるらしいがこれも今はコンビニで取得できるらしい。本当に便利な世の中になったな。
と思ったら住民票があるところと本籍地が違う場合、まずは利用登録と言われてしまった。面倒だが仕方ない。一度登録しておけばこれから先労力が少なくて済む。で、その利用登録をするには――
本籍地が必要。
すっころんだわ!昨今の吉本新喜劇でも中々お目にかかれない転び方だったよ!その、本籍地が、必要だから、登録したいの!
面倒くさい~~~~~!もうこれ区役所に取りに行けってことね!このスキーム考えた人、あれ?って思わなかったのか。色々調べた時間返してくれ。
↓ランキング参加しています。
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント