絵日記 キャラが浸透しすぎている 人と接するときは「自分」というキャラクターを作って演じるのが色々と楽。社会に出て学んだことの一つである。何も「誰とでも分け隔てなく仲良くできて、仕事のできるキャリアウーマン」みたいな素とかけ離れたキャラを演じる必要はない。元々持っている素質... 2024.09.28 会社の日常絵日記
絵日記 何事も「食べない」のが解決方法なのか 10月から2,000品目程度の商品が値上がりするらしい。もういい加減にしてくれ。そんな中でも「一か月の食費は一万円」をなんとか維持している。ギリギリだけど。10月はもう無理かもしれない。節約方法やレシピの情報源はYouTube。(本当に一万... 2024.09.26 絵日記
絵日記 自分の予定はほとんどないのに わたしは雑談が苦手だ。相手からの返答をうまく広げることができない。不快にさせないように、変なこと言わないようにと考えてると赤信号の一キロ手前でブレーキを踏むようなことになる。あとこれはもう自分が悪くてどうにかしようと思ってて、それなりに努力... 2024.09.24 絵日記
絵日記 シュレディンガーの猫ならぬ 今の部屋に引っ越して約8年。その間一度も掃除していない魔窟、もといクローゼットを掃除する決意をした。この魔窟の中ではどんな不快生物が繁殖していてもおかしくない。そのため、まずはアー●レッドでそいつらに天に昇っていただくことにした。薬剤を散布... 2024.09.22 絵日記
絵日記 企業努力を無駄にしていく女 クローゼットを片付けたい。片付ければいいじゃないかと言われそうだが、このクローゼットは引っ越して以来約8年、一度も掃除らしい掃除をしていない魔窟なのだ。正直奥から何が出てきても不思議ではない。変なキノコが生えていても驚かない。職場の先輩に相... 2024.09.20 絵日記
絵日記 ツケは8年もためこむもんじゃない 最近休日は主に掃除してます。未だかつてないよ、こんなこと!そして先日ようやく見えるところの不用品を撤去しました。見えるところだけ。片付けるところが片付いてないから、とりあえず段ボールに避難させられてるものもあるけど。ローテーブルの天板、久々... 2024.09.18 おひとりさまの日常絵日記
絵日記 普段からこのくらいのテンションでできればいいのに 先日ゴミ屋敷を掃除する業者のYouTube動画を見てから、部屋をキレイにしなければという思いに駆られている。クローゼットとかコレクション棚とか手を加えたいところは山ほどあるけど、何よりも先に不用品の処分から。ローテーブルの天板、しばらく見て... 2024.09.16 絵日記
おいしい日記 大阪だから耐えられたけど京都だったら耐えられなかった 先日大阪に新しくできた商業施設「KITTE大阪」に行ってきました。7月末にできたばっかりなので、平日でもすごい人。しかもこれからまだ店が増えるらしいのでまだまだ賑わいそう。どのお店も個性豊かなのですが、私が何よりも心惹かれたのがフロア2階。... 2024.09.14 おいしい日記お菓子甘いもの
絵日記 通販で赤の他人の住所が届いた話⑤ ↓前回先日通販会社から返信用の封筒が届き、他人の納品書は私の手元から離れました。ただモヤモヤが晴れない。今回の件って中々大事なんじゃなかろうか。住所、名前、電話番号って完全に個人を特定できる情報じゃないか。例えば女性が下着を購入してたとして... 2024.09.12 絵日記
絵日記 通販で赤の他人の住所が届いた話④ ↓前回通販会社に連絡したところ、間違って入ってた納品書は返送してくださいとのこと。まぁそういう対応になるよね。最後に納品書に記載されている人の名前や住所、注文したものを確認されました。確認は大事だよね。本当にこの会社で注文した人か確かめない... 2024.09.10 絵日記