絵日記 ウソでも本当でも中々ひどい理由 この春うちの会社にも新入社員が入ってきました。新入社員といっても転職者ですが。私は直接会ったことがないのですが、まだ20代とのこと。うちの会社若い人が本当に少ないので、長く続いてくれるといいですね、なんて話を先輩たちとしてました。そんな話を... 2023.04.27 会社の日常絵日記
絵日記 これは正当防衛です ↓自転車がアパートの駐輪場から消えた話アパートのオーナーの勘違いにより駐輪場から消えた自転車。無事に手元に返ってきて、休みの日に乗り回してます。ただ色々あったので置いておくのちょっと不安なんですよね。でも折り畳みじゃないから部屋に置くことも... 2023.04.25 絵日記
絵日記 なぜ自転車はアパートの駐輪場から消えたのか(終) ↓前回↓その①市の保管所から回収してきた私の自転車には、もちろんアパートの駐輪許可ステッカーが貼ってありました。それを写真に撮って管理会社に即メール。後日部屋まで管理会社の人が来てくれました。営業所長と担当者の人かな?保管料と謝罪をいただい... 2023.04.23 絵日記
絵日記 なぜ自転車はアパートの駐輪場から消えたのか⑧ ↓前回↓その①アパートのオーナーが駐輪ステッカーが貼られていないと勘違いした結果、撤去されてしまった購入後2日しか経っていない自転車。無事に?市の保管所にあると判明したためさっそく引き取りに行ってきました。撤去された自転車の保管場所に行くの... 2023.04.21 絵日記
絵日記 なぜ自転車はアパートの駐輪場から消えたのか⑦ ↓前回↓その①オーナーは自転車には駐輪ステッカーが貼られていなかった、と言っていたそうです。そんなことはありません。なんせ自転車を買うと決めた段階で管理会社に電話してステッカーを郵送してもらい、届いてから購入したのだから。誰かがはがしてしま... 2023.04.19 絵日記
絵日記 なぜ自転車はアパートの駐輪場から消えたのか⑥ ↓前回↓その①自転車を撤去したのはオーナーではないか、と考え管理会社に確認することに。説明したら管理会社の人もちょっと戸惑ってましたね。そりゃそうだ。私も折り返しの連絡を待っている間さすがにないかなぁと思い始めてましたから。でも折り返し連絡... 2023.04.17 絵日記
絵日記 なぜ自転車はアパートの駐輪場から消えたのか⑤ ↓前回↓その①交番での聞き取りは30分ぐらいで終了。警察官の方も手馴れてるみたいでサクサク進みました。皆さん優しくて本当によかった。本来ならあとは見つかることを祈るのみなのですが、嫌な予感がどんどん膨らんできていました。それは聞き取りの中で... 2023.04.15 絵日記
絵日記 なぜ自転車はアパートの駐輪場から消えたのか④ ↓前回↓その①やたらと住所が長いのは京都に住んでて面倒に感じることの1つです。「〇〇通××上ル(下ル)」が諸悪の根源。これにプラスして東西が入る場合もあるのでわけがわからない。ただ経験上、省略しても問題なく郵便物などは届きます。エリアや地名... 2023.04.13 絵日記
絵日記 なぜ自転車はアパートの駐輪場から消えたのか③ ↓前回↓その①盗難届を出すと警察官の方から色んなことを聞かれます。自転車そのものの特徴はもちろん、なくなった場所や最後に見た時間とか。見つかる可能性を少しでも上げるためだと思うんですけど、「今売ったらどれくらいの金額になります?」は返答に困... 2023.04.11 絵日記
絵日記 なぜ自転車はアパートの駐輪場から消えたのか② 前回はこちら↓盗難届を出すために意を決して交番に足を踏み入れました。表に立ってた見張り?みたいな警官、めちゃくちゃガタイが良くてビビってたんですが、声かけたら親切に案内してくれました。実際に対応してくれたのは若い女性の警察官。わざわざ見回り... 2023.04.09 絵日記