誓いを新たに

絵日記

あれほど色々準備していったのに、結局バルセロナで使用したスペイン語は「Hola(こんにちは)」と「Gracias(ありがとう)」のみ。とっさに出る言葉なんてこんなもん。

↓でもこの2つはめちゃくちゃ大事

代わりに使っていたのは世界の共通言語・英語である。バルセロナは有名観光施設はもちろんのこと、その辺のスーパーまでどこでも問題なく英語が使えた。怪しいのは小さいタバコ屋くらい。さすが世界トップクラスの観光都市。

私は英語のレベルだって大したことはないが、それでもスペイン語よりは勉強していた期間も長いし馴染みもある。相手の優しさもあり、滞在中困ることはなかった。

困ることはなかったが、それはあくまでも旅行者として最低限の英語を話さなければならない範囲においてである。ちょっとでも囲いの外に足を踏み出せば、私の言語処理能力は赤ちゃんレベルになってしまう。

そんなだから、バルで隣に座った中国人の子とおしゃべりできる機会があったのに、十分生かせなかった。もっと英語ができればもっといろんなことを聞けたし話せたのに。

AIだのなんだと言われているけど、自分の思ったこと、言いたいこと、尋ねたいことを、自分自身の口で話せるのってすごく大切なことなんじゃないだろうか。

英語をもう一度勉強しなおそう。同じような機会に巡り合えた時、その幸運をきちんと受け取れるように。あとスペイン語ももっと勉強したい。今度は英語怪しかったタバコ屋の店員さんとも、ちゃんとコミュニケーションできるように。

↓ランキング参加しています。

にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました