
対面でのコミュニケーションに苦手意識を持っている身としては、上手い返しとか面白い会話のオチに大変憧れを抱いている。笑いを取りたいわけじゃないんだけど、いつも尻すぼみな感じで終わってしまうから。あと営業の電話もうまいこと終わらせられなくてずるずる話を聞くか、ぶった切ってしまうかどっちか。心象悪いだろうな。
営業所にこの手の電話をめちゃくちゃうまくいなす人がいる。声を荒げるわけでもなく、冷たい態度をとるわけでもない。でも相手がこれ以上は何も言えない一言をさらっと放つのだ。
先日はインフルエンサーを紹介する(なぜ?)という営業電話に、自分自身がインフルエンサーだから必要ないと言い放って会話を終了させていた。なんでそんな返しが浮かんで、なおかつそれを口に出すことができるんだろうか。人とは違うもの食べてる?
「こういうこというと嫌な気持ちにさせるだろうか」が一番最初に浮かぶ人間には一生できない返答だと思う。
↓ランキング参加しています。
にほんブログ村
にほんブログ村


コメント