時間は正確に

絵日記

Amazonがゆっくり便を始めたらしい。なんでも配送が普段より数日長くかかる代わりに代金が割り引かれるとのこと。対象商品はまだごく一部らしいけど広まると良い。すぐに届くのもプレッシャーかかるときがある。

これでも一応時間指定したらその時間には必ず家にいる(当たり前だけど)、最寄り駅の宅配BOXを使う等、配達員さんの負担にならないようにしているつもりだ。ただ先日、夜に荷物を受け取る予定だったのに急なトラブルで残業する羽目になった時があった。吉本新喜劇のように「なんでやねん」みたいなことが怒涛のごとく押し寄せてきた日だった。

それでも急いでなんとか時間指定の10分前には帰宅。よかった間に合った、と思ったのも束の間。郵便受けが開かない。DMつっかえてる?

なんとかこじ開けると中には紙袋がみちみちに詰められてる。これ注文してた商品だな。時間指定までまだ10分ありますけど?というかこの入れ方はあり?布製品だから破損することはないだろうけどいいのか?

配達員さんも大量の荷物捌かないといけないのはわかるけれども。荷物受け取るときは時間に余裕をもってだな。でもあの入れ方は本当にどうかと思うよ?

↓ランキング参加しています。

にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました