
今回のバルセロナ旅行は往復ターキッシュ・エアラインズを使用した。関空から乗換地のイスタンブールまでが約12時間、イスタンブールからバルセロナまでも約4時間とそれなりの時間があったため、往復合わせて機内食を6回食べる機会があった。
私は機内食が大好きだ。こればっかりは飛行機に乗らないと味わえないし、陸上で食べたら大したことないような味でも、空の上なだけで不思議とおいしく感じる気がする。
ターキッシュ・エアラインズは機内食がおいしいという意見もよく見かけたので、ずっと楽しみにしてたのだ。往路は22:10発。離陸して約2時間後ぐらいに最初の機内食が提供された気がする。これに備えて何も食べずに搭乗したのでお腹ペコペコ。
エキゾチックな顔立ちのCAさんが、優しく微笑みながら何を食べたいか尋ねてくれる。
「チキン or ヌードル?」
どういう選択肢?それじゃ主菜 or 主食じゃん。ヌードルって当たり外れがあるような気がしてチキンを選択。周りもチキン選んでいる人ばかりだった。
よく教科書なんかでは「チキン or ビーフ?」と尋ねられる場面を目にするが、実際この選択肢が用意されている航空会社ってあるのだろうか。今回のフライトではついぞ聞かれることはなかった。過去に乗った飛行機でも聞かれたことはない。
あるのならいつか乗って尋ねてもらいたい。「チキン or ビーフ?」と。
↓ランキング参加しています。
にほんブログ村
にほんブログ村


コメント