絵日記 心が狭いのだろうけどやっぱりもやもやしたこと 先日職場周辺の草むしりをやりました。めっちゃくちゃ暑い日で、「何もこんな日にやらなくてもよくない?」って日だったんですけど。新入りはそんなこと言えるわけもないので黙って従ってもくもくと草を引っこ抜いてました。作業が終わった後、課長が暑い中頑... 2022.08.18 会社の日常絵日記
絵日記 転んだら笑ってほしいタイプ 今いる会社はヒマな日と忙しい日の差がかなり極端です。この間は朝からお客様からも社内の人からもバンバン電話がかかってきて大混乱。まぁ自分だけで処理できる要件はほとんどないので、基本電話交換手みたいなことしてるんですけど。「○○さんにかわって」... 2022.08.16 会社の日常絵日記
おいしい日記 人気商品はそれだけの理由があるのだと身をもって知った 昨年末あたり?に美味しい、手に入らない、と話題だった「食パンにぬって焼いたらカレーパン」。先日近くのカルディで売っているのを発見したので購入してみました。おひとりさま2個までの制限がかかってたからまだまだ人気は衰え知らずなのかな。常温で販売... 2022.08.14 おいしい日記パン
絵日記 下鴨納涼古本まつりへ行ってきた 毎年お盆休みのころに下鴨神社の糺の森で開催される「下鴨納涼古本まつり」。ちょうどお休みだったので行ってきました。毎年うちわが配布されるので、それであおぎながら各古書店のブースを見て回ってます。朝10時からスタートで、10時10分頃についたは... 2022.08.12 おひとりさまの日常絵日記
絵日記 今が生きやすいというのも事実 最近またコロナがぶり返してきましたね。私の交友関係が京都のうどんの汁より薄いという理由もあるのですが、今まで近しい人がコロナになったことはありませんでした。ですがついに弟がコロナに感染。離れて暮らしているので直接関係はないですが、弟は地元で... 2022.08.10 絵日記
絵日記 楽しく過ごすにも努力が必要 特にきっかけがあったわけではないのですが、年を取ってくると楽しいことやワクワクすることは自分から見つけに行かないといけないなぁ、とよく思うようになりました。面白そうな映画とか展覧会とか、新しくできたお店とか。ブックマークするだけしておいて結... 2022.08.08 絵日記
おいしい日記 面影を求めて色々手を出した結果理解したこと スイカが果物の中でダントツに好きで、夏の間は毎日食べていたいくらいなんですけど、やっぱ食べにくいんですよね。カットスイカ買えばいいんでしょうけど割高だし、スイカは皮がついたままかぶりついて食べほうが美味しいという持論がありまして。一方でスイ... 2022.08.06 おいしい日記果物甘いもの
絵日記 自分の認識は世間とは違っているかもと思ったこと ここ最近暑い日が続いているのでアイスが美味しくてたまらない。普段は箱アイスを買ってるんですが、たまに1人用のアイスを買います。大抵「チョコモナカジャンボ」か「ジャイアントコーン」。この2つは子供の時からめちゃくちゃ好きなアイス。先日スーパー... 2022.08.04 絵日記
絵日記 すっかり頭の中から消え去っていた言葉 会社に行くまでに電車を1回乗り換えるのですが、駅自体も大きいし複数の路線が通っているので朝は激混み。それがここ最近ちょっと空いてるなーと思ってました。改札とか普段ならすごい並んでるのに割とすんなり通れるし。なんでかと思ってたんですが、世間的... 2022.08.02 絵日記
絵日記 ヤクルトレディさんが叶えてくれた憧れ 職場には週1~2回のペースでヤクルトレディさんが来てくれます。タイミングが合った時は毎回ヤクルト1000を2本買ってます。毎日飲んでるわけじゃないから効果が出てるのかは疑問なんですけど、おいしいし飲まないよりマシかなーと思って。買い始めて3... 2022.07.31 絵日記