おいしい日記 たまには寄り道してみるのも良い 仕事の日もプライベートの日も運動なんてほとんどしない。ささやかな抵抗として散歩だけは続けている。本当に歩くだけだけど。健康のためといいつつ、コークオンアプリでスタンプ集めるのが1番の目的だったりする。決まったコースを歩くだけだけど、この間は... 2024.01.06 おいしい日記甘いもの
おいしい日記 完璧な形でお迎えしたい 初めて行くお店ってどれぐらい情報を仕入れていくものなんでしょうか。私は大まかなジャンルと営業時間くらいです。ケーキ屋だったらどんなケーキがあるか(チョコとかチーズケーキとか)は確認しますが、産地がどうとかケーキの詳しい構成はあまり意識しませ... 2023.12.19 おいしい日記甘いもの
おいしい日記 魔改造の可能性があるのかもしれない ずっと食べたいと思っていたお店の1つ、「アンジェリーナ」のモンブランを食べました。フランスにおけるモンブラン発祥の店ともいわれるところ。パリ屈指のティールームでココ・シャネルもお気に入りだったと言われています。関東には常設店があるんですが、... 2023.12.03 おいしい日記甘いもの
おいしい日記 待ってたぜェ この瞬間をよぉ~栗初め2023~ よ~~~~~やく秋っぽい気候になってきました。秋と言えばそう、栗の季節!早いところだと9月から栗特集が始まってましたが、今年は9月めちゃくちゃ暑かったですからね。どうしても栗やら芋やらを食べる気にはなれなかったのです。とは言いつつ先月栗初め... 2023.10.04 おいしい日記甘いもの
おいしい日記 そりゃそうだけどちょっと残念だったこと ファミマのモンブランを食べました。この秋ファミマは栗推しで嬉しい。食べ進めていくと中になんか入ってる。「え!?コンビニスイーツなのに栗入ってるの!?」と思ったらメレンゲでした笑。そりゃコンビニで300円ちょいで売ってるケーキの中に栗が丸々1... 2022.11.14 おいしい日記甘いもの
おいしい日記 名前には意味があるともいうけれど モンブランをあまりにも愛しすぎていて、名前を見るとすかさず反応してしまう。これもそのうちの1つ。あんこも大好きなので、大好きなモンブランとこれまた大好きなあんこが組み合わさるなんて、好きが天元突破してる。ただ購入してからふと疑問に思ったんで... 2022.11.04 おいしい日記甘いもの
おいしい日記 気軽に手を出した者の末路 モンブラン大好きです。ケーキの中ではトップクラスに好き。秋も深まってきて(というかもう冬の気配もするけど)、高級店や専門店からファミレスにコンビニまで、色んなとこが栗のメニュー出してきて最高。金欠でほとんど手を出せていないのですが。これは先... 2022.10.27 おいしい日記パン甘いもの
おいしい日記 京のモンブラン②:パティスリーフクナガ 最近は自分の好みのモンブランを探して色々食べ周る日々。モンブランは通年商品のところが多いから、食べたい時に必ずゲットできるのが良い。今回はパティスリーフクナガのモンブラン。「Sir Thomas LIPTON ティーハウス」というケーキや食... 2022.04.09 おいしい日記甘いもの
おいしい日記 京のモンブラン:マールブランシュ 先日1,000円分の商品券をもらった。スーパーでも使えるみたいだったから食費の足しにしようかとも思ったけど、せっかくだし美味しいものを食べることに。色々迷ったけどケーキに落ち着いた。甘いものは正義。百貨店でも問題なく使えるみたいだったから、... 2022.03.27 おいしい日記甘いもの