絵日記どっちもどっち 今日は祇園祭の宵山です。昨日の宵々山もすごい人出だったみたいなので、今日もヤバそう。 昨日は宵山の中心地にほど近いエリアに住む先輩が、暑い中なんと1時間もかけて自転車通勤してきました。宵山では18時以降歩行者天国になるので、バスは迂回か休止...2023.07.16絵日記
絵日記移住者の祇園祭あるある 今日から祇園祭の宵山です。歩行者天国になって屋台がたくさん出るのは15日からなので、本格的に盛り上がるのは明日からですが。 天高くそびえ立つ鉾の建設が始まると、不思議な高揚感を感じる京都在住の人は多いのではないかと感じます。非日常がすぐそこ...2023.07.14絵日記
絵日記自分の記憶が一気に信用できなくなった 会社の先輩からアドベンチャーワールドに行ってきたとの話を聞きました。和歌山県の南、白浜にある動物園です。ビーチや温泉もあるので、関西の人にとってはちょっとしたリゾート地。 アドベンチャーワールドの目玉は何といってもジャイアントパンダ。202...2023.07.08絵日記
絵日記お酒にまつわるエトセトラ 書店をぶらぶらしてたら目に留まった「文豪たちが書いた酒の名作短編集」。その名の通り、名だたる文豪たちによる酒にまつわる作品が集められたアンソロジー。まず教科書にも載ってるような作品の作者が、酒をテーマにした文章を残してるのが驚き。太宰治とか...2023.07.06絵日記
絵日記街で見かけた大胆なファッション 外国人観光客を見かけるたびに思うのが「服装めちゃくちゃ大胆だな」。特に今はものすごく暑いので、男女ともにタンクトップやキャミソールの人ばっかり。たわわなあれこれを惜しげもなくさらしています。開放的。日本人だとこうはいかないからな。ちょっと目...2023.07.02絵日記
絵日記映画館で苦手になったこと 久しぶりに映画を見に行ってきました。やっぱり大きい画面で見ると迫力が違いますね。 映画には新作の予告が付き物。普段からアンテナを張っているわけではないので、情報を仕入れることができて何だかんだ私は好きです。一部の予告を除いては。 まず一つ目...2023.06.30絵日記
絵日記ミドサーのピーマン食べられるかなチャレンジ④ ↓前回 ↓その① ピ、ピ、ピーマンが美味しい~~~~~~~!!!! 切った時に感じた草っぽさはない。苦味は確かにあるけど、濃い甘辛の味付けの良いアクセントになってる!これは確かにご飯がすすむわ。適当に作った割にはすごい美味しいのができた。自...2023.06.22おひとりさまの料理絵日記
絵日記ミドサーのピーマン食べられるかなチャレンジ③ ↓前回 ↓その① 大人になった私はピーマンを食べられるようになっているのか。その壮大な実験はピーマンに包丁を入れた段階で挫折しかかった。 ピーマンってあんなに青臭いんだ。そりゃ嫌いな人が多いわけだよ。食べられる気は一切しないけど、後戻りでき...2023.06.20おひとりさまの料理絵日記
絵日記ミドサーのピーマン食べられるかなチャレンジ② ↓前回 大人になるにつれて舌の機能が衰えるため、今まで苦手としていたものが食べられるようになる。これは会社の先輩から聞いたのですが、別の先輩に話したらそうらしいね、との返答。これって常識なのか…… ↓初めて聞いた時の話 ずっと苦手だったピー...2023.06.18おひとりさまの料理絵日記