バルセロナのコメダ

おいしい日記

ワインにトルティージャ、生ハムやコロッケ。バルセロナでは色んなものを食べたけれど、1番美味しかったものを挙げるのはかなり迷う。ただし、一番印象に残っているものなら簡単だ。それはアイスクリームである。

サン・パウ病院という教会と見間違えるような美しい世界遺産と、サグラダ・ファミリアまでを結ぶ直線道路「ガウディ通り」にその店はあった。私はバルセロナ滞在中、この通りを文字通り毎日歩いてサグラダ・ファミリアを見に行ったのだが、そのたびにショーケースに並ぶ色とりどりのアイスクリームにうっとりとしていた。

そしてバルセロナ滞在最後の晩に、後悔はしたくないと思い切って店に飛び込んだのだ。平日の夜だからか、奥のカフェスペース含めて客はいない。

店頭のメニュー表を見てみると、カップとコーンが選べて最大で4段までできるらしい。日本ではなかなかお目にかかれない4段にかなり心惹かれたが、さすがの私でも1人では食べきれない。それでも最後の晩ということで奮発して2段を選んだ。味は店員さんのおすすめというラズベリーと、合うような気がしてレモン。

店員さんがまずはラズベリーをひとすくい。メニュー表では丸形だったけど、実際はジェラートみたいな形になるわけね。うん、あのーずいぶんたっぷりですね。コーンからはみ出しちゃってますよ。

2段だからラズベリーの上にはレモン。これまたどーんとたっぷり。仕上げにクッキーをトッピングで完成。

メニュー表のイラストからてっきりサーティーワンのような2段重ねアイスを想像していたら、超ヘビー級ダブルジェラートが提供された。店名もしかして「コメダ」だった?

店員さんおすすめのラズベリーは甘みと酸味のバランスが良く、レモンは酸味強め。どちらもさっぱりタイプだったからか、見た目超ヘビー級でも打ち倒すことができた。大したことなかったっすね。お値段は€3.95だから700円ちょっと。サーティーワンのレギュラーダブルが760円だからかなりお得。

色んな意味で思い出に残ったアイスクリーム店、また行くことができますように。

↓ランキング参加しています。

にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました