絵日記

自分の現実を見た

高知に2泊3日で旅行に行ってきました。実家帰ったり東京にライブ行ったりはしてたけど、がっつり観光するような旅行はコロナ禍以降久しぶりかも。高知は初めてだったので、行きたいところを色々詰め込みました。そしたら思った以上に疲れてしまって。15時...
スペイン語学習

なんかちょっと変な目で見ちゃう

これでも一応毎日スペイン語の勉強をしています。とは言ってもNHKのラジオ講座聞いてるぐらいなんですが。学生時代の英語の勉強と違って強制されてるわけじゃないから気楽なものです。ただスペイン語は動詞の変化が8つくらいあるし、名詞も男性/女性に分...
絵日記

守りたいもの

電車通勤なんですけど何とかならないもんですかね、あの満員電車。最近は大きなスーツケースやリュック背負った観光客も多くてさらにカオス。入口に固まるな、奥にスペースあるだろ、つめろ!おじさまのスーツやでかいリュックに圧迫されながら、そして私も隣...
スポンサーリンク
絵日記

楽しい気分にしたかっただけなのに

今かつてないほど海外旅行行きたい熱が高まっています。5月は色んな国のテーマにしたイベントがあったので余計に。↓先週はスペイン料理祭に行った悲しいかな安月給会社員なので、思い立ったが吉日と行動に移すわけにもいかない。せめて海外旅行気分を味わお...
絵日記

アネゴ、もっと言ってやってください‼‼

今の職場は給与明細を紙で渡されます。こういう会社っていまだに多数派なのかしら。10年近く前に働いていた飲食店ではネットから見れて、そっちの方が楽だったんだけど。今月の給与明細を確認していると、所長がやたらと意味ありげな視線をよこしてくる。な...
絵日記

買ってよかったあってよかった……?

観葉植物は鉢底から流れるくらい水をたっぷりとやるのが基本なので、水やりはベランダでやっています。冬は寒いのですぐに部屋に引き上げてたのですが、最近は暖かいので日光浴も兼ねてしばらく外に出しておくことに。ただ外に出しておくと不安なのが虫。虫を...
おいしい日記

この場では意志薄弱になってもしょうがない

昨日スペイン料理祭に行ってきました。京都のスペイン料理店が集まり、定番からちょっと珍しいものまで、様々なスペイン料理を提供。フラメンコのステージに生ハムやワインのセミナーもあったりして、色んな角度からスペインを楽しめるイベントでした。料理は...
おいしい日記

こんなところで出会えるとは思ってなかった

最近何でも高いですよねー、と話してたら、「サンディ」という格安スーパーの存在を教えてもらいました。京都市内にそれなりの数あるみたいだけど、私のせまーい生活圏内の外だったので知らなかった。そんなに安いのかと休みの日に自転車走らせて行ってみたら...
絵日記

さすがに心から同情したこと

職場の敷地内でしょっちゅう落とし物が見つかります。別に観光地に隣接しているわけじゃないんだけど。↓落とし物絡みは色々ある……先日発見されたのはジャパンレールパス。これは日本に観光に来た外国人向けにJRが発行している周遊きっぷ。全国のJRに乗...
絵日記

これは信頼なのか試練なのか

ウィンドウショッピングは楽しい。綺麗なもの美しいものを見ると心が元気になっていく気がする。買えればそれが一番良いんだろうけど、統一されたディスプレイは家じゃ再現できないから。いつかこういう空間にしたいな~とモチベも上がる……気がする。この間...
スポンサーリンク