絵日記 使い慣れてないものだから 普段車に乗ることはめったにありません。まず免許持ってないし。京都市内は交通網もしっかりしていて、車なくても問題なく生活できます。仕事でも乗る用事はほぼない。なので先日車に乗る機会があった時、ドアの開け方がわかりませんでした。ドアノブが外につ... 2023.10.26 絵日記
絵日記 自分の良いところ 自分で思う自分の好きなところや良いところってほとんどないのですが、その数少ない1つが「同じメニューが続いても全く苦にならない」こと。少なくとも私は良い点だと思ってる。食べることは大好きだし、料理も家事の中ではまぁ好きな方。ただそれ以上にめん... 2023.10.24 絵日記
絵日記 神はいた 本日京都パルスプラザで開催された「関西コミティア68」にサークル参加してきました。本を作って頒布してきたのです。今まで描いたおやつの絵や漫画をまとめて+描きおろし。何名か本を手に取って下さる方がいて天にも昇る気持ち。1冊も売れないことを覚悟... 2023.10.22 絵日記
絵日記 お邪魔虫になってしまった この間見かけた可愛いもの。子猫とそれをあやすちょっとやんちゃな見た目のお兄さん。人通りのあまりない裏道だったので、お兄さん完全に油断してただろうな。通るとき「いや、別になにもやってませんよ。」みたいな体で目線そらしてて微笑ましいやら申し訳な... 2023.10.20 絵日記
おいしい日記 英国フェア2023レポ ~スコーン編~ ↓フィッシュアンドチップス編↓英国紅茶大試飲会編英国と言えばやっぱりスコーン。フェアでは色んなスコーンがあちこちで山盛り。そこまで舌が肥えてるわけではないので、味の違いがわかるかと言われると自信はないのですが。今回は「ロイヤル・アスコット」... 2023.10.18 おいしい日記イギリス料理
おいしい日記 英国フェア2023レポ ~英国紅茶大試飲会編~ ↓フィッシュアンドチップス編今回の英国フェア最大の目的は「英国紅茶大試飲会」に参加することでした。予約取れてめちゃくちゃラッキー。ただ私は根っからのコーヒー派です。冬は良く紅茶飲みますが、コスパ重視でなんならティーバック1つで2杯分抽出する... 2023.10.16 おいしい日記イギリス料理
おいしい日記 英国フェア2023レポ ~フィッシュアンドチップス編~ 阪急うめだで開催されている「英国フェア」に行ってきました。紅茶を筆頭にスコーンやアンティーク雑貨、色んなイギリスが目白押し。海外なんておいそれと行ける層の人間じゃないので、こういう催しで海外旅行欲をなだめすかしてます。平日に行ったんですけど... 2023.10.14 おいしい日記イギリス料理ファストフード
絵日記 理想と現実 夏の終わりに同居人のポトスを鉢に植え替えました。今まではハイドロカルチャーという人工の土に植えられてました。ガラス瓶に入っていてこれはこれで愛らしかったのですが、このままだとあまり大きくならないし、根が腐ってきてしまうらしいのでお引越し。1... 2023.10.12 おひとりさまの日常絵日記
絵日記 店員さんに要らぬ心配をかけたこと グラフィックス社から刊行されている「デザインのひきだし」という本のファンです。「プロなら知っておきたいデザイン・印刷・紙・加工の実践情報誌」とあるので、本来は該当する業界で働いている人向けの雑誌だと思います。私は過去・現在において関係する会... 2023.10.10 絵日記
絵日記 当たらない理由 会社の先輩に教えてもらった「コークオン」アプリを地道に続けています。続けてるって言うのかな。ほぼ万歩計と化してるんだけど。このアプリ、時々コカコーラ商品との無料引き換えチケットが抽選で当たります。この間その抽選がありました。大体1週間ぐらい... 2023.10.08 おひとりさまの日常絵日記