絵日記

推しごとも大変

9月30日から劇場公開された「四畳半タイムマシンブルース」。もう2回見てるんですけど、めっちゃ良い……夏と青春がそこにある。もう夏が恋しい。早く夏来て…… 映画公開にあわせて色んな催しが目白押し。ポップアップストアとか展示会、飲食店でのコラ...
絵日記

退職する人あるある

4月入社だとこの10月でちょうど半年。キリがいいからなのか、今月で退職する人がまぁまぁいる。正式な発表はまだだけど、人の口に戸は立てられないためいろんな話が耳に入ってくる。 私と同期入社の子も退職予定の1人。同期と言っても営業所違うし、懇親...
絵日記

一体いつから秋だと錯覚していた?

明日9月30日から「四畳半タイムマシンブルース」劇場公開です! ヨーロッパ企画による舞台「サマータイムマシン・ブルース」を、小説家・森見登美彦氏が自身の著書「四畳半神話大系」のキャラクターで紡ぐ「悪魔的融合」作品。 実は私、森見登美彦先生の...
スポンサーリンク
絵日記

予期していなかった沼に落ちた

この度我が家にシルバニアファミリーの赤ちゃんをお迎えしました。クマです。 最近シルバニアファミリーが大人にも人気があるのは知ってました。ただ私は可愛い系は好みではなく、ぬいぐるみとかも興味なかったので「まぁ小さいし可愛いよねー」って具合でし...
絵日記

ここ最近で1番のファインプレー

先日上司から「召」の字の出し方を質問されました。普通に「しょう」で打てば出るはずなんですが、会社のパソコンはなぜか常用外の漢字が優先されて表示される仕様。本当にこれ意味不明。 真っ先に思いついたのは「召喚」だったんですが、ふと「これ普通の人...
絵日記

どうしてももうちょっとだけほしい

コンロが1つしかないので、ソースをコンロで作ってパスタは電子レンジで茹でる。専用の容器に水を入れて所定の時間チンするだけで茹でられる優れもの。フタの穴で1人分のパスタが量れる点もお気に入り。 ただし私は毎回ちょっとだけ多めに茹でてしまう。な...
絵日記

この会社大丈夫かな、と本気で心配になったこと

現在の勤務先はよく言えば老舗、正直に言うならかなり古い会社です。やり方とか考え方とかもっと色々あるのになー、と思うこともしばしば。言わないですけど。アナログなやり方も多くて、最近になってよーーーーーやく業務がデジタルに移行してきている様子。...
絵日記

セルフレジの罠

唐突ですがチロルチョコが大好きです。新商品は必ずチェックして毎回買いに行くくらいは好き。なんならパッケージも集めてる。変な顔されることが多いからリアルの知人には言わないようにしてるけど。 先日ファミリーマート限定で、絵本「しろくまちゃんのほ...
絵日記

もらった梨でおつまみ作ってみる②

↓前回 コンポートってめちゃくちゃ簡単に言うと「全部鍋に入れて煮込む」料理。ズボラには本当にありがたいレシピですよ。ただ使用したレシピは梨3個分だったところを私は1個のみで作成。その他の材料も単純に1/3で計算。そのせいなのかレシピに載って...
絵日記

もらった梨でおつまみ作ってみる①

先日果物をもらいました。和梨と桃とシャインマスカット。 大部分は皮をむいてそのまま食べたけど、1個くらい別の食べ方してみようと色々検索。家にある必要最低限の調味料で、雑に作っても問題なさそうなレシピがいい。そんなズボラな私の目に飛び込んでき...
スポンサーリンク