おひとりさまの日常 おひとりさま、花火をする② ↓前回この夏は4年ぶりに行動制限がないため各所が大賑わい。テレビでもネットニュースでも毎日のように聞いています。実際京都もすごい人だし。私はこの夏の予定は特にありません。今年だけじゃなくて割と毎年だけど。冬の終わりに人事異動があったり会社の... 2023.08.05 おひとりさまの日常絵日記
絵日記 おひとりさま、花火をする① 暑い日が続きますね。学生さんも夏休みに入り、京都の町はさらに人が増えたように感じます。夏休み羨ましい。色々予定が詰まってるんだろう。この天気だとプールや海なんかは大人気だろうな。山派の人もいるかな。キャンプにBBQ、今年は各地のお祭りも復活... 2023.08.03 おひとりさまの日常絵日記
絵日記 近いはずなのに遠い存在 会社の先輩から唐突に「かき氷が食べたい」との発言が。ここのところずっと暑いしいいですね~、最近のは味も豊富だし氷がふわふわしてて美味しいし、と返答したところ、食べたいのは昔ながらのかき氷らしい。そこにシロップを入れてからガリガリ削った氷をい... 2023.08.01 絵日記
絵日記 素人にはわからない違いがあったのかも 会社の自販機で飲み物を買おうとした時のこと。オフィス内は空調が効いているし、動き回るような仕事でもないのですが、熱中症の危険性なんかを毎日のように聞くのでポカリを買うことに。500mlで170円。やっぱり自販機って高いな。そう思いつつボタン... 2023.07.30 絵日記
絵日記 私、普通じゃなかったのか…… まるごとバナナ、私の中で五本の指に入る実力を持ったおやつです。ふわふわのスポンジに包まれたたっぷりの生クリーム。そしてその中に横たわる丸々一本のバナナ。贅沢なつくりなのにそうとは思わせない人懐っこさ。親類が多いのも良い。会えるのは基本的に一... 2023.07.28 絵日記
おいしい日記 夢を叶えるすいか② ↓前回常々やりたいとは思ってた。子どもの頃地域の集まりで作ってから、ずっと憧れだった。そう―――すいかの器に入ったフルーツポンチを一人占めすることが!カットすいかじゃできないし、大玉すいかだと大きすぎる。どんなに好きでもさすがに一人じゃ食べ... 2023.07.26 おいしい日記果物甘いもの
おいしい日記 夢を叶えるスイカ① 夏と言えばすいかです。誰が何と言おうとすいかです。すいか大好き。朝から晩まで暑くて外に出たくない。メイクはすぐに崩壊するし日焼けも嫌。でもすいかが食べられるだけで夏大好きです。ありとあらゆるマイナスを帳消しにしてプラスにもっていく果実、それ... 2023.07.24 おいしい日記果物甘いもの
おいしい日記 脳が上手く処理できていないのがわかる 洋酒の樽で貯蔵した日本酒があると知って買ってみました。製造しているのは新潟県にある福顔酒造さん。ウイスキーなんかの綺麗な琥珀色は、樽に貯蔵することで色が移るのは何となく知ってました。香りも樽に使用されてる木材で変わるんじゃなかったかな。ただ... 2023.07.22 おいしい日記お酒
絵日記 ミステリーツアーに憧れてるんだけど ミステリーツアーに憧れてます。ダーツの旅もだし、昔「学校へ行こう」でやってたどこ行くんですかゲームとか。(V6のメンバーが道行く人に行き先を尋ね、答えた先に一緒に行く。それを繰り返して目的地まで到達するゲーム)ギャンブル要素で目的地が決まる... 2023.07.20 絵日記
おいしい日記 時短で適当にやってたつもりだったのに 7・8月だけ業務の都合で朝7時出勤することになった。もっと早くから働いてる人もいるし、宿直・夜勤の人もいるのはわかってるけど早すぎる。1人で鍵を開けないといけない日は起きれるか不安で胃が痛い。7時出勤でもギリギリまでは寝ていたいので、朝ごは... 2023.07.18 おいしい日記おひとりさまの料理和食絵日記