絵日記 私は美しかった 小学生の時だっただろうか、「わたしが一番きれいだったとき」という詩を教科書で読んだのは。細かい描写は覚えていないのだけれど、自分が一番見目麗しかった時は戦争の真っただ中であり、夢見たような青春は送れなかった、という内容だったと思う。当時もう... 2025.05.02 絵日記
絵日記 何事も事前確認が大切 オンラインでパスポートの申請に挑戦しているが返り討ちにあっている。1回目は本籍地の確認。2回目は写真撮影である。色々調べたところ、マイナポータルで写真を撮る方法は成功率がかなり低いと知り卒倒した。何のための機能だよ。仕事しろ。あらかじめ撮影... 2025.04.30 絵日記
絵日記 仁義なき戦い 今秋に予定しているスペイン旅行に向けてパスポート申請に挑んでいる。一通りの作業がオンラインでできるようになっていると知り、マイナポータルから挑戦しているのだが、申請前の本籍地確認ですでに散々な目にあった。なんとか本籍地の情報がゲットできたの... 2025.04.28 絵日記
絵日記 順番が逆だったかもしれない 先日南座で行われた春の舞台体験ツアーに参加してきた。京都一の繁華街である四条河原町を抜け、鴨川にかかる四条大橋を渡ったところにある南座。歌舞伎を中心とした舞台が上演されている由緒ある劇場で、京都の顔の一つと言っても過言ではないだろう。私も何... 2025.04.26 絵日記
絵日記 ガチ勢向きすぎるのでは? 映画を見に行ってきた。今は何でもサブスクですぐ見られる時代だが、やはりあの大画面と音響で見るのは格別である。いつもとは違う映画館に行ったところ、リニューアルしたらしく記憶と一致するところがほとんどなくて驚いた。チケット購入は有人カウンターが... 2025.04.24 おひとりさまの日常絵日記
絵日記 ふり絞った勇気を返してくれ 私の最推し作品「銀魂」は2023年で漫画連載から20周年を迎えた。2026年にはアニメ放送から20周年を迎えるらしく、それまでは20周年イヤーらしい。4年間20周年イヤーか。緩いな。うれしいけど。今年は大阪で展覧会もあったし、いろんなところ... 2025.04.22 絵日記
絵日記 あなたはどっちだ 桜が散り、観光客の数も少しは落ち着くかな……とならないのが京都。万博効果なのかあっちもこっちも外国人。というか桜の時期より増えてないか?あまりにも多くて日本人なのか外国人なのか区別つかない時がある。仕事でまれにお客様に接する機会があるのだが... 2025.04.20 絵日記
絵日記 確かに沼だった 大阪市立自然史博物館で開催されている特別展「貝に沼る」に行ってきた。日本における貝類の研究の始まりから諸外国との交流、研究の最先端などが実物の見本とともに展示されている。海に近い町で育ったため、夏はしょっちゅう海水浴に行っていた。綺麗な貝殻... 2025.04.18 絵日記
絵日記 すべてが無駄だった ネット廃人なので部屋での定位置はパソコンの前。食事も化粧も何をするのも同じ場所。そんな生活だから先日ついに恐れていたことが起こった。キーボードに飲み物をぶちまけたのだ。やっちまった。この部屋に住んで8年強、これだけはやるまいと気を付けていた... 2025.04.16 絵日記
絵日記 大それたことしなくてもいい 今年わが社の創立記念パーティーが開催されると発表された。そんなに老舗の会社でも規模の大きい会社でもないのだけれど、やはり節目の年は大切らしい。私は2年前に転職したばかりなのでいまいち思い入れがない。それなりに豪勢にやるらしく、高級ホテルの宴... 2025.04.14 会社の日常絵日記