絵日記 そこまでのスキルがあるならもうちょっと頑張ってほしい 世界的に行楽シーズンなのか、最近の京都はまた外国人観光客の数が増えてきた。涼しくなってきたからあちこち回るのも快適だろう。またあのでかいスーツケースの合間を縫って移動する日々が始まるのか、憂鬱。京都駅は東京駅や関西の迷宮・梅田に比べれば単純... 2024.10.14 絵日記
絵日記 仁義なき戦い 午後2時ぐらいになると営業所内の空気がどす黒く変化する。この空気を空気清浄機に通したら、フィルターが真っ黒でべとべとになるだろう。原因は春先に出向してきた部長。この人、クチャラーなのである。特にガムを嚙む時がひどい。一噛みごとに空気を取り込... 2024.10.12 会社の日常絵日記
絵日記 黒か白かさえわかれば生きていける おいしいもの大好き。白米原理主義者だけどパンや麺を憎んでいるわけではない。お酒がないと生きていけないけど甘いものも同じくらい好き。1日8食ぐらい食べても平気な体になりたい。ただし決して美食家ではない。隠れざる名店とかも知らないし、だれもが唸... 2024.10.08 絵日記
絵日記 どこでバレるかわからないから オタクである。もういい年なんだけど未だにマンガ・アニメ大好き。同年代の人たちが結婚・子育て・昇進と己の立場を変化させて諸々の優先順位を変えていく中で、昔と変わらず二次元が至高。二次元しか勝たん。ふとした瞬間にこれでいいのかと不安にもなるけど... 2024.10.04 会社の日常絵日記
絵日記 私という葉っぱを好む虫もどこかにいるのか お酒を飲むのはもっぱら家なのだけれど、通っているバーが一軒だけある。そこの店員さんから、最近マッチングアプリで知り合った女性と初デートでカニを食べに行ったと聞いた。カニは相手の希望だったらしい。これが俗にいう「いただき女子」ってやつか。でも... 2024.10.02 絵日記
絵日記 穴だらけの常識がひとつ埋まった 職場の先輩が結婚することになった。長いことお付き合いしていて、「年齢のこともあるし、まぁ結婚という形にこだわることもないかな」と話していたこともあったのだけれど、これからのことを考えた結果、籍を入れる方向に話が進んだらしい。形にはこだわらな... 2024.09.30 絵日記
絵日記 キャラが浸透しすぎている 人と接するときは「自分」というキャラクターを作って演じるのが色々と楽。社会に出て学んだことの一つである。何も「誰とでも分け隔てなく仲良くできて、仕事のできるキャリアウーマン」みたいな素とかけ離れたキャラを演じる必要はない。元々持っている素質... 2024.09.28 会社の日常絵日記
絵日記 何事も「食べない」のが解決方法なのか 10月から2,000品目程度の商品が値上がりするらしい。もういい加減にしてくれ。そんな中でも「一か月の食費は一万円」をなんとか維持している。ギリギリだけど。10月はもう無理かもしれない。節約方法やレシピの情報源はYouTube。(本当に一万... 2024.09.26 絵日記
絵日記 自分の予定はほとんどないのに わたしは雑談が苦手だ。相手からの返答をうまく広げることができない。不快にさせないように、変なこと言わないようにと考えてると赤信号の一キロ手前でブレーキを踏むようなことになる。あとこれはもう自分が悪くてどうにかしようと思ってて、それなりに努力... 2024.09.24 絵日記
絵日記 シュレディンガーの猫ならぬ 今の部屋に引っ越して約8年。その間一度も掃除していない魔窟、もといクローゼットを掃除する決意をした。この魔窟の中ではどんな不快生物が繁殖していてもおかしくない。そのため、まずはアー●レッドでそいつらに天に昇っていただくことにした。薬剤を散布... 2024.09.22 絵日記