絵日記

絵日記

もらった梨でおつまみ作ってみる②

↓前回コンポートってめちゃくちゃ簡単に言うと「全部鍋に入れて煮込む」料理。ズボラには本当にありがたいレシピですよ。ただ使用したレシピは梨3個分だったところを私は1個のみで作成。その他の材料も単純に1/3で計算。そのせいなのかレシピに載ってい...
絵日記

もらった梨でおつまみ作ってみる①

先日果物をもらいました。和梨と桃とシャインマスカット。大部分は皮をむいてそのまま食べたけど、1個くらい別の食べ方してみようと色々検索。家にある必要最低限の調味料で、雑に作っても問題なさそうなレシピがいい。そんなズボラな私の目に飛び込んできた...
絵日記

よく人として30余年生きてこれたなと思ったこと

スマホにGoogleアプリを入れています。何か検索したい時は1番使いやすい。アプリでは検索した内容を学習して、私が興味ありそうな記事を表示してくれたりもします。その記事の中で見つけたのがこれ。勉強や自己啓発っぽいことを検索した記憶ないんだけ...
スポンサーリンク
絵日記

おいしいものを美味しく食べたいだけなのに

果物の詰め合わせをもらいました。和梨に桃、極めつけはあのシャインマスカットが入った豪華セット!!果物は好きだけど、自分で積極的に買ったりしないから本当に嬉しい。めったにない機会だから、何か作ってみようかなーって思ったり。日常の料理はめんどく...
絵日記

どうして誰も指摘しないのだろうか

とある社員が、会社で使用している専用ソフトの入力方法を指導している現場に遭遇。その人「エンター」のことをずっと「リターン」って呼んでるんですよね。なんで?戻ったらだめでしょ。指導を受けてる新人の子も多分気がついてるんですよ。で、めちゃくちゃ...
絵日記

季節感を無視していたことに気が付いた

今日から9月ですね。街中が昨日まで8月だったことを一切覚えてないかの如く秋色に。今日は天気が悪いからまだ涼しいけど、しばらくは暑い日が続くだろうし、いきなり生活のすべてが秋モードに移行するわけでもない。でも9月に入っただけで気持ちは「秋」な...
絵日記

何か1つくらいは思い出が欲しかった

8月も終わりますね。まだまだ暑い日が続くだろうし、体感的には秋の気配を微塵も感じないのですが、やっぱり8月が終わる=夏が終わるって認識です。ここ数年ずっとなんですけど、夏っぽいことをほとんどしてないんですよね。お祭り、花火、海、浴衣などなど...
絵日記

最近ようやく気付いた自分自身のこと

最近ようやく悟ったのですが、私、片付けが嫌いです。苦手とか面倒とかいうレベルを超えて(もちろんその気持ちもあるのですが)本当に嫌い。やりたくない。ギリギリ残った理性によって汚部屋は免れている状態。ごちゃごちゃはしてるけど。これ私が富豪で何で...
絵日記

思いがけず賢くなったこと

最近YouTubeでライブカメラを見るのにハマってます。ナミブ砂漠のオアシスに設置されてるカメラとか人気ですよね。Twitterで度々バズってる気がする。リゾート地の絶景を見るのも楽しいし、街中に設置されてるカメラはその国の日常が垣間見れて...
絵日記

ストレス発散のつもりが逆にストレスをため込んでしまった話

月に1~2回ほど足を運ぶバーがあります。お酒やおつまみが美味しいのはもちろんのこと、スタッフの方たちも親切でコミュ障ながら楽しい時が過ごせます。この間も仕事で色々溜まっていたので、ストレス発散のために訪問。案内された席の隣りには男女の2人組...
スポンサーリンク