絵日記 話題になってるとちょっと嬉しい 先日外食していた時に、後ろのテーブルに4人組のマダムが座っていました。とっても仲良しらしく、その一角からはずっと笑い声が響いている。楽しそうだなーと思っていたら話題が唐突に私の地元へ。どうやらマダムの内の1人が最近旅行に行ってきたらしい。う... 2023.12.09 絵日記
絵日記 自分の脳が全く信用できなくなった出来事 クレジットカードをスマホケースのポケット入れてます。危ないって言われるけど、最近ほとんど電子マネー利用で財布をほとんど開かないので、スマホと一緒にあった方が何かと便利なんですよね。先日買い物をした際、クレカで支払いをしようとスマホケースから... 2023.12.07 絵日記
絵日記 誰にでも子どもの頃があった 今の職場は事務所で自由に音楽をかけることができます。選曲ももちろん自由なので最近のヒット曲から往年の名曲まで様々。私は小心者なので自分で曲を選ぶことはそんなにないですが。意外な好みが垣間見れて中々面白い。それがこの間「金があったら顔面課金」... 2023.12.05 会社の日常絵日記
おいしい日記 魔改造の可能性があるのかもしれない ずっと食べたいと思っていたお店の1つ、「アンジェリーナ」のモンブランを食べました。フランスにおけるモンブラン発祥の店ともいわれるところ。パリ屈指のティールームでココ・シャネルもお気に入りだったと言われています。関東には常設店があるんですが、... 2023.12.03 おいしい日記甘いもの
絵日記 秋の条件 今日から12月。ようやく気温と暦が一致し始めた感じありますね。それにしても今年は本当に秋がなかった。10月になってもクーラーつけてたし、紅葉も遅かった。それも始まったと思ったらもう散り始めてる。これからどんどん夏と冬の期間が長くなるのかなぁ... 2023.12.01 絵日記
おいしい日記 ポケモン京菓子買ってみた きのう七條甘春堂とポケモンがコラボした京菓子を買いに行ってきました。整理券もらうために並ばないといけないけど、その整理券は「抽選」整理券。ここからさらに非情のくじ引きが行われ、当たった人しか購入できないシステム。……だったのですが、昨日は平... 2023.11.29 おいしい日記甘いもの
絵日記 濡れ衣着せてごめん 会社のパソコンは変換が苦手です。パソコンのくせに。なぜか常用漢字が中々出てこない。聞いた話によると、以前使用していた人が中国製の安いキーボードと接続してから変換がおかしくなったらしい。そんなことある?そんなパソコンだから「だいとうく」と打っ... 2023.11.27 会社の日常絵日記
絵日記 推しに対して思うこと 推しはたくさんいるんですが、俳優やアイドルなど3次元の存在にはあまり興味がないタイプです。唯一と言っていいくらい現実に存在している推しは小説家の森見登美彦先生です。作品が好きだから生み出してる作者も好きなのは厳密に言うと推しではないのかな?... 2023.11.25 絵日記
絵日記 無慈悲な扱い 会社からインフルエンザの接種案内が来ました。お客様との直接のやり取りはそこまで多くない部署だけど、一応接客もするので。無料だし打っておいた方が良いのはわかるけど、注射大嫌いだからできれば回避したい。ちょうど同じ日に母親から電話があったのでそ... 2023.11.23 おひとりさまの日常絵日記
絵日記 自分を守るために必要なウソ 2月にライブに行きます!ライブなんて何年ぶりだろう。今から楽しみで仕方ない。1月に最推しの森見登美彦先生の新刊が出るからそれまでは死ねないと思ってたけど、寿命が延びて2月までは死ねません。ただこのライブ、ネックなのが日程。2月の3連休ど真ん... 2023.11.21 会社の日常絵日記