おいしい日記 余りものって楽しい 巡回にくるエライ人や営業の社員さんが、差し入れを買ってきてくれることがあります。飲み物だったりお菓子だったり色々。私は営業所内で一番の下っ端なので、差し入れを配る役割を担うことが多いです。これが何を意味するかというと、配り終えて残ったものが... 2023.03.18 おいしい日記パン
絵日記 今更知った意外な一面 この4月で入社して丸1年になります。長かったようなあっという間だったような。仕事終わりにみんなで飲みに行くような業界や会社でもないし、私も積極的に話しかけるタイプではない。そのため、プライベートなことや人となりが未だによくわからない人もたく... 2023.03.16 会社の日常絵日記
絵日記 なんてツライんだ、ホワイトデー ホワイトデーですね。電車では行きも帰りも、お返しなのかな?と思われる、洋菓子店の紙袋を持った人をたくさん見かけました。先月のバレンタインには、営業所の女性陣でお金を出し合って、男性社員にお菓子の詰め合わせをプレゼントしました。詰め合わせと言... 2023.03.14 会社の日常絵日記
おいしい日記 私の春はまだ遠い なんか急に暖かくなりましたね。通勤時、着ていくものに困ってます。もう寒波は来ないのかな。ダウンジャケットとかクリーニング出していいかな……でも着る電気毛布の中で、縮こまって震えていた日々も終わり。あんなトコこんなトコ行きたいな~、と気持ちだ... 2023.03.12 おいしい日記甘いもの
絵日記 内側からと外側からでは見えるものが違う もうすぐ異動があり、先日社内でも正式に発令されました。(内示はだいぶ前からされていて、口が軽い人ばっかりなのでもうほとんど知れ渡ってたのですが……)私自身は異動しないのですが、如何せん重度のコミュ障のため、環境が変わることに怯える日々。そん... 2023.03.10 会社の日常絵日記
絵日記 ジェネレーションギャップと文化の違いと勘違い 先日職場で「メリケン粉って知ってる?」と言われまして。そんな粉聞いたのは初めて。でも大阪にそんな名前のキャラいたよなー、その名を冠してるぐらいだし、大阪で有名な粉。大阪の粉もんと言えばたこ焼きだな!って思って答えたら、小麦粉のことを関西では... 2023.03.08 絵日記
おいしい日記 もう一度会いたいと願っている 先日スーパーで見かけたデザート。「まるごとバナナ」の形でバナナの代わりにプリンが包まれてるもの。製造は同じ山崎製パン。まるごとバナナが大好きなので、興味本位で購入。スポンジ+生クリーム+プリンってバナナ以上の破壊力……おいしいものってどうし... 2023.03.06 おいしい日記甘いもの
おいしい日記 楽しみがあれば我慢できる マックのごはんバーガーが大好きなんです……なんでこれ定番メニュー化してくれないんだろう。あとお願いだからランチから販売して!夜にマック食べるなんてアラサーの体にとっては本当に罪深いことなんですよ。バーガーのみならずポテトも譲る気ないですから... 2023.03.04 おいしい日記ファストフード
絵日記 最近あった心温まる出来事 電車の乗車待ちをしていた時のこと。先頭に並んでたのですが、後ろから高校生に割り込まれました。まぁ割り込みなんて日常茶飯事。ムッとはしましたが、それ以上の感情が湧くこともなく。続いて乗り込もうとしたところ、後ろから割り込みをした高校生の肩を掴... 2023.03.02 絵日記
絵日記 関係ないけど今一番気になること 会社ではもうすぐ異動があります。私は環境が変わるのが本当に苦手なタイプなので、異動・進級・進学等々は本当に憂鬱。コミュ障なりに頑張って、それぞれの人のクセや機嫌を読み取れるようになってきたのに……また1からやり直し。ちゃんとやっていけるかも... 2023.02.28 会社の日常絵日記