おいしい日記 思いがけず怖いことを口にしてしまった 職場の先輩がお土産として「ひよ子」を買ってきてくれました。食べることはおろか目にするのも久しぶりすぎて、一種の感動を覚えたくらいです。おやつに大事に食べて、社会人らしく先輩にきちんとお礼と感想を述べたところ、「絵面を想像するとめっちゃ怖いな... 2022.10.29 おいしい日記甘いもの
おいしい日記 気軽に手を出した者の末路 モンブラン大好きです。ケーキの中ではトップクラスに好き。秋も深まってきて(というかもう冬の気配もするけど)、高級店や専門店からファミレスにコンビニまで、色んなとこが栗のメニュー出してきて最高。金欠でほとんど手を出せていないのですが。これは先... 2022.10.27 おいしい日記パン甘いもの
絵日記 朝の悲劇 チューブの中身が中々出てこない場合、フタを下にして振ると出てくるようになる豆知識。私は子どもの頃にやっていた某バラエティー番組で知りました。視聴者が送ってきた色んな豆知識を紹介するやつ。これは本当に役立つのでずーーっと覚えてます。あと記憶に... 2022.10.25 絵日記
絵日記 人と共存したい巨大モンスターの気持ち 友人からワイヤレスイヤホンをもらいました。実はワイヤレスイヤホンってAir Podsのイメージが強くてずっと敬遠してました。あの耳からピュって出るのが好みじゃない……有線でも不便を感じてなかったし、万が一接続が切れて音楽が電車の中で鳴り響い... 2022.10.23 絵日記
絵日記 まだだ!まだ終わらんよ! 本来なら3週間限定で、昨日上映終了予定だった「四畳半タイムマシンブルース」の続映が決定しました。めっっっっちゃ嬉しい。最近生きる活力がこの作品だったから、生き永らえた気分。これが終わるまで私の世界は夏。どんどん気温下がって、布団の吸引力が増... 2022.10.21 絵日記
絵日記 「四畳半タイムマシンブルース」コラボカクテルを飲んできた 「四畳半タイムマシンブルース」の公開にあわせて色んな催事が実施されたのですが、その中で1番楽しみにしていたのが「bar moonwalk」で販売されるコラボカクテル。お酒飲める大人でよかった。森見登美彦氏が執筆した別作品「夜は短し歩けよ乙女... 2022.10.19 絵日記
絵日記 改善なんだろうけど私にとっては改悪……かもしれない iPadのホーム画面に表示されるウィジェット。使いやすいようにカスタマイズできるらしいのですが、使用頻度が高くないのでデフォルト設定のままです。デフォルト設定だとカメラロールの写真をランダムで表示してくれるのですが、タイトルがちょいちょいズ... 2022.10.17 絵日記
絵日記 青春映画も腐った大人が見るとこういう感想になる 「四畳半タイムマシンブルース」が楽しすぎて私の毎日も楽しい。映画館めちゃくちゃ行ってるし、家にいるときはひたすら配信を見ている。コラボしてるお店にも行ってるし、グッズも山ほど買ってしまった。充実してるけど来月のカード請求額だけが怖い。考えな... 2022.10.15 絵日記
絵日記 心配してるなら態度で示してくれ 今会社は閑散期。普段は割とのんびりしているのですが、先日ものすごいバタバタした日があって。電話は鳴り続けるしお客様の訪問も多い。そのせいでデータ処理も溜まっていくしで時間があっという間に過ぎていく。必死で目の前の作業をこなしていた時に、「2... 2022.10.13 会社の日常絵日記
絵日記 季節の移り変わりを1番実感するとき 明日からマックで三角チョコパイの販売がスタート。今年はマカダミアナッツとアーモンド入りクリームを使用した白い三角チョコパイもでるらしくて期待大。ナッツ大好き。三角チョコパイめっちゃ好きで、販売され始めると本格的に寒くなるんだなぁ、と感じます... 2022.10.11 絵日記