絵日記 初めての家電買い替え③ ↓前回はこちらずっと「なんかいるかもしれない」と思ってみて見ぬふりをしていた冷蔵庫下。重い腰を上げようやく確認してみることに。Gとかなんかの巣とかあったらどうしようかとびくびくしてたんですが、ほこりとカピカピの枝豆だけが発見されました。よか... 2022.02.17 絵日記
絵日記 初めての家電買い替え② 量販店に行くと冷蔵庫本体の値段以外に、搬入料とかリサイクル料とか別途かかる金額の記載がわんさか。「結局いくらになるんや……」って心配してたんですが、キャンペーンとかで(年中やってるのかもしれませんが)本体+リサイクル料5000円くらいで済み... 2022.02.16 絵日記
絵日記 初めての家電買い替え① ずーっと冷蔵庫の調子が悪く、動いたり止まったりを繰り返していたのですが、とうとう止まっている時間が無視できない長さになってきたので買い替えることに。家電量販店をはしごして、何とか予算に合うものを発見。ただ、大型家電の買い替えって初めてなんで... 2022.02.15 絵日記
絵日記 無視はできない 今日はバレンタインですね。元々チョコレートがものすごく好き、というタイプではないのですが、この日はやっぱり食べておきたい。そう思ってたのに3連休後でメールがめちゃくちゃ溜まってた+在宅勤務日で気づいたら夕方。チョコのためだけに外出るのは面倒... 2022.02.14 絵日記
おいしい日記 たまごかけごはん専用コンビーフ 先日母から「美味しかったから食べて〜」と送られてきた「たまごかけごはん専用コンビーフ」。実家に住んでいた頃はコンビーフを使ったメニューなんて出てきたことなかったら、なんでそんなもの勧めてくるのか謎だった。製造は国分グループ本社株式会社。「国... 2022.02.13 おいしい日記和食
おいしい日記 いちごがいっぱい⑦:苺香 先月から私の労働モチベーションだった京都高島屋で開催されている「春のVery Strawberry」フェア、ついに火曜日で終了。終わったら何を楽しみに働けばいいのか。もっと色々食べたかった。これが最後かなぁ、と思いながら購入したのは千本玉壽... 2022.02.12 おいしい日記甘いもの
絵日記 さながら回遊魚 冷蔵庫の調子が悪いため、買い替えのために最近休日は家電量販店通い。引っ越しシーズンとも微妙にずれてるからか、まん防が出てるからか、休日でも人が少なめ。そうなると目立つんですよね。買い替えるつもりの冷蔵庫ならまだしも、現時点では全く買う予定の... 2022.02.11 絵日記
絵日記 この日を待っていた 明日から3連休!最後の連休だった成人の日から約1か月。今日という日を指折り数えて待っていた。長かった……週休3日とは言わないから、せめて隔週で3連休がほしい。5日間も連続で働くなんて正気の沙汰じゃないよ。この明日から休みの前夜が何よりも幸せ... 2022.02.10 絵日記
おいしい日記 いちごがいっぱい⑥:永楽屋のいちご大福 河原町は私のホームグラウンド。大抵の用事や買い物はこのエリアで済ませます。先日この河原町にある「永楽屋」というお店で、めちゃくちゃ可愛いいちご大福が販売してたので買ってきました。ここのお店ちょっと変わってて、琥珀糖や"みかさ"のような甘いお... 2022.02.09 おいしい日記甘いもの
絵日記 思わぬ伏兵 iPadを使ってるんですが、先日朝からずーっとコンセントを指しているのにまったく充電してくれない日がありました。買って1年も経ってないのに故障!?とあれこれ調べていたら、どうやらiPad(というかスマホ全般)寒いと充電してくれないとの情報が... 2022.02.08 絵日記