尾形イエティ

絵日記

こういう返しができる人間になりたい

対面でのコミュニケーションに苦手意識を持っている身としては、上手い返しとか面白い会話のオチに大変憧れを抱いている。笑いを取りたいわけじゃないんだけど、いつも尻すぼみな感じで終わってしまうから。あと営業の電話もうまいこと終わらせられなくてずる...
絵日記

親の教育方針に初めて感謝した

私の両親は共に大のお酒好きだが、一方で大の嫌煙家でもある。子供のころからタバコは悪いものだと繰り返し言い聞かせられてきたので、吸いたいと思ったことはないし、においも含めて苦手意識がある。他人がマナーを守って吸う分には何とも思わないし、バーに...
絵日記

遅いんだけど一足早いプレゼント

バルセロナに旅行中、自分あてにポストカードを送った。事前に調べていった店では切手が買えなかったり、ポストが中々見つからなかったりと、ハガキ1枚贈るのにそこそこ苦労した。バルセロナから送ったハガキが日本に届くまではおおよそ10日~2週間ほどか...
スポンサーリンク
絵日記

確かに私は決意しました

十数年ぶりに行った海外旅行は本当に楽しかった。私は旅行が好きだ。世界中にある美しいもの、驚愕するもの、胸を打つもの、そういったものを死ぬまでにできるだけたくさん見たい。そのために日々の生活が多少貧相なものになったってかまいやしない。頑張って...
絵日記

この気持ち、久々

めっきり寒くなってきたので最近の夕飯はもっぱら鍋。休みの日に具材をまとめてジップロックに入れて冷凍庫に突っ込んでいる。食感が変わっても気にしない。この間仕事帰りに大きなスーパーに寄ったら壁一面が鍋の素。今って本当にいろんな味が出ているんだな...
絵日記

簡単に手に入れられないから「夢」なのだ

旅行に行きたい。最近はそればかり考えている。バルセロナから帰ってきてもうすぐ1か月が経とうとしている。早すぎないか。さすがに余韻から冷めて変わらぬ日常を過ごしている。あぁ、あの日々よもう一度。右も左もわからぬ土地に降り立った時の楽しみと不安...
おいしい日記

バルセロナのコメダ

ワインにトルティージャ、生ハムやコロッケ。バルセロナでは色んなものを食べたけれど、1番美味しかったものを挙げるのはかなり迷う。ただし、一番印象に残っているものなら簡単だ。それはアイスクリームである。サン・パウ病院という教会と見間違えるような...
絵日記

羽を伸ばしてたんだな

バルセロナにいる間、あまりにも楽しすぎて日本のことはほとんど頭に浮かばなかった。そんな中唯一気がかりだったのは部屋に残してきた同居人たち。↓夢にまで見たバルセロナが待ち遠しすぎて、留守番なことをすっかり忘れてたいた……直前にたっぷり水やりを...
絵日記

誓いを新たに

あれほど色々準備していったのに、結局バルセロナで使用したスペイン語は「Hola(こんにちは)」と「Gracias(ありがとう)」のみ。とっさに出る言葉なんてこんなもん。↓でもこの2つはめちゃくちゃ大事代わりに使っていたのは世界の共通言語・英...
絵日記

コナンの第一話にこんなシーンあったよな

会社を6日間休んだので、当然同じ営業所の人たちにはお土産を買ってきた。次も長期の休みを取るには、普段の勤務態度はもちろんだけど、こういうところでも点を稼いでおかなければ。それに加えて週に何回か来るアルバイトさん用にもちょっとしたお土産を買っ...
スポンサーリンク