絵日記

絵日記

青春映画も腐った大人が見るとこういう感想になる

「四畳半タイムマシンブルース」が楽しすぎて私の毎日も楽しい。映画館めちゃくちゃ行ってるし、家にいるときはひたすら配信を見ている。コラボしてるお店にも行ってるし、グッズも山ほど買ってしまった。充実してるけど来月のカード請求額だけが怖い。考えな...
絵日記

心配してるなら態度で示してくれ

今会社は閑散期。普段は割とのんびりしているのですが、先日ものすごいバタバタした日があって。電話は鳴り続けるしお客様の訪問も多い。そのせいでデータ処理も溜まっていくしで時間があっという間に過ぎていく。必死で目の前の作業をこなしていた時に、「2...
絵日記

季節の移り変わりを1番実感するとき

明日からマックで三角チョコパイの販売がスタート。今年はマカダミアナッツとアーモンド入りクリームを使用した白い三角チョコパイもでるらしくて期待大。ナッツ大好き。三角チョコパイめっちゃ好きで、販売され始めると本格的に寒くなるんだなぁ、と感じます...
スポンサーリンク
おひとりさまの日常

映画鑑賞で1番嫌なこと

「四畳半タイムマシンブルース」を見るために映画館に足しげく通ってます。好きな作品は何回見ても苦にならないのですが、唯一辛いのが上映前に流れる予告映像。なぜかホラー映画の予告が流れるんですよね、しかも2本。「カラダ探し」と「貞子」。四畳半タイ...
絵日記

共通項があると仲良くよね、という話

元々会話が苦手だし、会社の人と仕事の範囲を超えて仲良くしようという気持ちもないので、積極的に話しかけたりはしません。業務上必要なことは聞くけれど。そのため、仕事が落ち着いている時も私から雑談することは皆無です。先日同じ営業所の人が、ものすご...
絵日記

推しごとも大変

9月30日から劇場公開された「四畳半タイムマシンブルース」。もう2回見てるんですけど、めっちゃ良い……夏と青春がそこにある。もう夏が恋しい。早く夏来て……映画公開にあわせて色んな催しが目白押し。ポップアップストアとか展示会、飲食店でのコラボ...
絵日記

退職する人あるある

4月入社だとこの10月でちょうど半年。キリがいいからなのか、今月で退職する人がまぁまぁいる。正式な発表はまだだけど、人の口に戸は立てられないためいろんな話が耳に入ってくる。私と同期入社の子も退職予定の1人。同期と言っても営業所違うし、懇親会...
絵日記

一体いつから秋だと錯覚していた?

明日9月30日から「四畳半タイムマシンブルース」劇場公開です!ヨーロッパ企画による舞台「サマータイムマシン・ブルース」を、小説家・森見登美彦氏が自身の著書「四畳半神話大系」のキャラクターで紡ぐ「悪魔的融合」作品。実は私、森見登美彦先生の大フ...
絵日記

予期していなかった沼に落ちた

この度我が家にシルバニアファミリーの赤ちゃんをお迎えしました。クマです。最近シルバニアファミリーが大人にも人気があるのは知ってました。ただ私は可愛い系は好みではなく、ぬいぐるみとかも興味なかったので「まぁ小さいし可愛いよねー」って具合でした...
絵日記

ここ最近で1番のファインプレー

先日上司から「召」の字の出し方を質問されました。普通に「しょう」で打てば出るはずなんですが、会社のパソコンはなぜか常用外の漢字が優先されて表示される仕様。本当にこれ意味不明。真っ先に思いついたのは「召喚」だったんですが、ふと「これ普通の人は...
スポンサーリンク