甘いもの

おいしい日記

魔改造の可能性があるのかもしれない

ずっと食べたいと思っていたお店の1つ、「アンジェリーナ」のモンブランを食べました。 フランスにおけるモンブラン発祥の店ともいわれるところ。パリ屈指のティールームでココ・シャネルもお気に入りだったと言われています。関東には常設店があるんですが...
おいしい日記

ポケモン京菓子買ってみた

きのう七條甘春堂とポケモンがコラボした京菓子を買いに行ってきました。 整理券もらうために並ばないといけないけど、その整理券は「抽選」整理券。ここからさらに非情のくじ引きが行われ、当たった人しか購入できないシステム。……だったのですが、昨日は...
おいしい日記

待ってたぜェ この瞬間をよぉ~栗初め2023~

よ~~~~~やく秋っぽい気候になってきました。秋と言えばそう、栗の季節!早いところだと9月から栗特集が始まってましたが、今年は9月めちゃくちゃ暑かったですからね。どうしても栗やら芋やらを食べる気にはなれなかったのです。 とは言いつつ先月栗初...
スポンサーリンク
おいしい日記

食べるために超えねばならないハードル

私が今ハマりにハマっている和菓子屋「亀屋良長」さんが夏季限定であんみつを販売しています。四条堀川の本店限定商品。これは買いにいかねば! あんみつは大体がそうだと思いますが、カップに寒天が入っていて、その上にフルーツや黒蜜なんかのトッピングが...
おいしい日記

夢を叶えるすいか②

↓前回 常々やりたいとは思ってた。子どもの頃地域の集まりで作ってから、ずっと憧れだった。そう――― すいかの器に入ったフルーツポンチを一人占めすることが! カットすいかじゃできないし、大玉すいかだと大きすぎる。どんなに好きでもさすがに一人じ...
おいしい日記

夢を叶えるスイカ①

夏と言えばすいかです。誰が何と言おうとすいかです。すいか大好き。朝から晩まで暑くて外に出たくない。メイクはすぐに崩壊するし日焼けも嫌。でもすいかが食べられるだけで夏大好きです。ありとあらゆるマイナスを帳消しにしてプラスにもっていく果実、それ...
おいしい日記

鳩サブレ―ならぬ②

↓前回 会社の先輩から聞いた「鴨サブレ」。ジョークグッズみたいなものかと思ったら、製造はなんと井筒八ツ橋本舗とのこと。目力が強すぎる夕子ちゃんがトレードマークの八ツ橋を作っている会社です。京都に来たことがある人なら1度は目にしたことがあるは...
おいしい日記

鳩サブレ―ならぬ①

お土産に鳩サブレ―をいただきました。久しぶりに食べたけど美味しい。お土産としてしかもらわないから、私の中では貴重で珍しいものです。 先輩とそんな鳩サブレ―を味わってたら、「鴨サブレ」なるものが存在していると聞きました。知ってます? ↓ランキ...
おいしい日記

違うとはわかっているのに面影を見てしまう

この冬見つけた、山崎製パンの「まるごとバナナ」の親族と思われる「クラシックプリンオムレット」。これが好みドストライクでして。 血糖値をこれでもかと言うほど上げそうな仕様だけど、それが気にならないくらい。プリンがもちもちでめちゃくちゃ美味しか...
おいしい日記

手のひらがくるりと返った瞬間

最近本当に暑い。関西はまだ梅雨明けしていないからか、湿度もえげつない。日によってはサウナ状態になってることも。太陽じりじりで連日真夏日も困るけど、このじめっとした空気とは早いことさよならしたいところです。 先日行われた研修会の日もめちゃくち...
スポンサーリンク